6月22日(日)午後2時~3時半ごろ、北海道砂川市オアシス遊水池(広大なため南風でゴミが集められやすい北側方面)において、ゴミ拾いを実施しました。実施したのは北海道地区支部で事業企画員の高杉さんが加盟するNPO日本へら鮒釣研究系・北海道地区・新べらクラブ6名の方です。主に陸上を中心にゴミ拾いを行った他、一部参加者がウエーダーで腰上まで入水してゴミを回収。ゴミの中には、陸上はたばこの吸い殻含めたプラごみなど、水上はペットボトルが多くあったそうです。回収量は20Lの専用ゴミ袋で12~13袋、回収後分別し(ペットのラベルはがし含む)、概ね45Lの袋で3つほどにまとめ、オアシス遊水館にて処理いただきました。


